東北のJRでICカードが使える駅・使えない駅 <まとめ>

広告
東北のJRでICカードが使えない駅

この記事では、東北地方のJRでICカードが使える駅・使えない駅について まとめています。

このブログでは、基本的に 「ICカード」 は、以下の10種類の全国相互利用カードを指します。
KitacaSuicaPASMOTOICAmanacaICOCAPiTaPaSUGOCAnimocaはやかけん
広告
広告

青森県

奥羽本線 青森~弘前駅間で ICカードが使えます。

ただし、青森駅⇔秋田駅のように、県を跨いだ移動の場合は 下車駅でICカードが使えません。

詳しくは、以下の記事をご覧下さい。

青森県のJRでICカードが使える駅<まとめ>
この記事では、青森県の在来線でICカードが使える駅について まとめています。

岩手県

以下の記事をご覧下さい。

岩手県のJRでICカードが使える駅<まとめ>
この記事では、岩手県の在来線でICカードが使える駅について まとめています。

秋田県

秋田駅を中心とした一部の駅と、男鹿線でICカードが使えます。

こちらも青森県と同様、県を跨いだ利用の場合は 下車駅でICカードが使えません。

詳しくは、以下の記事をご覧下さい。

秋田県のJRでICカードが使える駅<まとめ>
この記事では、秋田県の在来線でICカードが使える駅について まとめています。

山形県

山形・山寺の2駅を除く、全ての駅でICカードが使えません。

山形駅と山寺駅ではICカードが使えますが、Suica定期券は利用できません。

宮城県・福島県

以下の記事をご覧下さい。

Suica以外のICカードを利用する場合の注意事項

Suica以外のICカード、ICカード定期券は買えない

東北地方のJRの駅では、Suica以外のICカード(PASMO、ICOCAなど)を発売していません
また、Suica以外のICカードを定期券として利用することもできません。

icscaを、JRと仙台市地下鉄との連絡定期券として利用することはできます。
ただし、icsca連絡定期券の発行は、地下鉄の駅でのみ行っています。
(JRの駅では Suica連絡定期券を発行)

PiTaPaのポストペイ(後払い)は適用されない

東北地方の駅では、PiTaPaのポストペイ(後払い)が適用されず、カード内残額から減額されます。
カード内残額が不足している場合、チャージ(入金)が必要です。

タイトルとURLをコピーしました