この記事では、山梨県でICカードが使えないJRの駅について まとめています。
出典
JR東日本 Suicaエリア
JR東海 TOICAエリア
山梨県でICカードが使えない駅
小海線(JR東日本)
甲斐小泉
甲斐大泉
身延線(JR東海)
黄色で表示した駅は、2025年秋からICカードが利用可能になる予定です。
(ただし、甲府駅で中央線に乗り換えたり、静岡県側(西富士宮駅以南)へ行くと、下車駅でICカードが利用できず、精算することになります)
金手
善光寺
南甲府
甲斐住吉
国母
常永
小井川
東花輪
甲斐上野
芦川
市川本町
市川大門
鰍沢口
落居
甲斐岩間
久那土
市ノ瀬
甲斐常葉(かいときわ)
下部温泉
波高島
塩之沢
身延
甲斐大島
内船
寄畑
井出
十島
上記以外の駅では、ICカードが使えます。
【要注意】静岡県⇔山梨県を移動する場合は下車駅でICカードが使えない。
上記の駅以外ではICカードが使えない・・・ということは、
静岡駅から甲府駅へ行くのにICカード使えるよね?
甲府駅から富士宮駅へ行くのにICカード使えるよね?
と思う方もいるかもしれませんが、答えはノーです。
静岡県から山梨県へ(あるいはその逆)移動する場合、下車駅でICカードが使えません。
ICカードは、JR各社が設定しているICカードの利用可能エリア内で使うことができます。
JR東日本なら「Suicaエリア」、JR東海なら「TOICAエリア」といった具合です。
しかし、TOICAエリアの駅からICカードで乗車して、Suicaエリアの駅でICカードで下車するといったように、エリアを跨いで使うことはできないのです。
JR東日本なら「Suicaエリア」、JR東海なら「TOICAエリア」といった具合です。
しかし、TOICAエリアの駅からICカードで乗車して、Suicaエリアの駅でICカードで下車するといったように、エリアを跨いで使うことはできないのです。
Suica以外のICカードする上での注意事項
Suica以外のICカード、ICカード定期券は買えない
JR東日本の駅では、Suica以外のICカード(PASMO、ICOCAなど)を発売していません。
また、Suica以外のICカードを定期券として利用することもできません。
PiTaPaのポストペイ(後払い)は適用されない
山梨県の駅では、PiTaPaのポストペイ(後払い)が適用されず、カード内残額から減額されます。
カード内残額が不足している場合、チャージ(入金)が必要です。